2011/12/04
<レンタカーの紹介>
前回のレポートからすっかり時間があいてしまいすいませんでした。
今回はRent RaceCarさんで我々が借りたクルマをご紹介します。
来年はニュルに行きたい!という方は是非参考にしてください(笑)
<レンタカーの紹介>
前回のレポートからすっかり時間があいてしまい、すいませんでした。
今回はRent RaceCarさんで我々が借りたクルマをご紹介します。
来年はニュルに行きたい!という方は是非参考にしてください(笑)
<VW Scirocco Cup+>
FF 220馬力
DSG(デュアルクラッチトランスミッション)
ロールバー装備
RentRaceCar テオ・クリーン社長お勧めの一台です。
今回最多台数9台をテオ社長が用意してくれました。
しなやかな足回りを持ち、路面状態の変化が激しいニュルでも非常に安定した走りをします。
またDSGというセミオートマなので、シフトチェンジが不要です。
ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェを始めて走るドライバーにとっては、両手をハンドルに集中することができることは大きなメリットです。
ポルシェ乗りの方は「えーFFなの」と思いがちですが、運転してみればこのクルマのよさがわかります。パワー、ハンドリングともに十分満足のいくクルマです。
(筆者は以前この車でニュルを運転しましたが、調子にのってスピードを出しすぎ「やばい!」と思ったときに、この車に助けられました。RRのポルシェだったら・・・。)
<BMW Z4 3.0 Si Coupé>
FR 265馬力
6速MT
Mスポーツサスペンション
今回は上級者向けに5台が用意されました。
パワーのある、FRをマニュアルトランスミッションで運転したい方にはうってつけのクルマです。
シートポジションも低く、とてもスポーティーなドライビングフィーリングです。
ニュルでさすがにポルシェは怖いけど、やはり後輪駆動でなきゃ、という方にお勧めです。
<Renault Clio Sport Cup>
FF 201馬力
6速MT
日本では「クリオ」の名前が使えず、「ルーテシア」として販売されています。
小さい車体に2リッターの元気なエンジンを積んでいるホットハッチです。
少しニュルに慣れてきた方で、やっぱマニュアルで走りたい、という方にお勧めです。
日本で「ルーテシア ルノー・スポール」として販売されていましたが、エンジンフィール、ハンドリングともに非常に評価の高いクルマでした。
パワーも十分あり、きびきびとした走りです。
今回のイベントでは5台が参加しました。
<VW Golf 5 GTI>
FF 220馬力
DSG(デュアルクラッチトランスミッション)
ロールバー装備
一世代前のゴルフ5ですが、直噴2リッターターボのパワーと、しっかりとした足回りは、さすがGTIと思わせるものです。
エンジン、トランスミッションともにシロッコとほぼ同じですが、やはりシロッコのほうが味付けはスポーティーのようです。
今回は2台が参加しました。
<Porsche 997 GT3 3.8 Clubsport>
RR 435馬力
6速MT
ロールバー装備
お待たせしまた、ポルシェです(笑)。
今回1台のみの出動です。
「ニュルでポルシェに乗りたい!」と皆さんお思いになるとは思いますが、ニュルでの経験が不十分な方がこのクルマを運転するのは、テオ社長いわく「クルマを壊しに行くようなもの」だそうです。
今回はスクーデリアハンセアート(4日間のニュルのドライビングスクール)に2年連続で参加された経験ある方が、このクルマを運転しました。
今回はウェットコンディションでしたので、経験のある方とはいえ慎重な運転をされていたのではないでしょうか。
レンタル料はやはり高額で、シロッコの4倍以上、クリオの5倍です(汗)。
<Suzuki Swift Sport>
FF 130馬力
6速MT
ロールバー装備
日本でおなじみ、元気なスイスポも1台参加です。
馬力は小さいですが、なにせ約1トンの車重なので、元気にかっ飛んでいきます。
なかなかどうしてとっても楽しくニュルを走れるクルマです。
シロッコの約半額でレンタルできるので、経済性を重視される方にはお勧めです。
<Renault Megane RS 250 Cup>
FF 250馬力
6速MT
日本でも発売され、FFハッチバック最速と言われているクルマです。今回は1台参加。
2リッターターボですが、非常にパワフルで、かつ重厚な乗り味のクルマです
筆者が運転しましたが、RentRaceCarのメカニックの方から、「非常にパワフルなうえに、リアがルーズなクルマだから無理するなよ」と注意を受けました。
もちろん慎重に運転しました。
・・・一回コースをはみ出て、少しグラベルを走ったのは内緒です(汗)
<BMW 325i SMG E46>
FR 192馬力
6速 SMG
ロールバー、フルバケットシート装備
BMWの代名詞ともいえる、直列6気筒エンジン(シルキー6!)を搭載するハンドリングマシンです。
見た目はとてもおとなしいですが、ロールバーにフルバケ、ビルシュタインのサスペンションを 装着したニュル仕様の一台です。
今回1台の参加です。
このサイトはiPhoneやAndroid用に最適化されています。
お持ちのスマートフォンで最新情報をチェックしてください。