スポルトファーシューレ2 (富士スピードウェイ・レーシングコース)
開催日:2017年10月7日(土)
2017年9月9日
夜長、鈴虫の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
6月11日に行われました本年最初のスポルトファーシューレは、好天の中、難易度の高いテクニカルコースである富士スピードウェイショートコースで開催されました。
恒例の終日トレーニングは津々見校長の発案により、初の試みとして、時間によってコースレイアウトを変更し4種類の異なるコースでトレーニングを行うことができました。
本来、富士スピードウェイショートは様々なレイアウトに変更が可能なサーキットでありながら、今までは単一のパターンでしか使用していませんでしたから、今回のイベントではショートコースのポテンシャルを存分に活用して、多様なコースレイアウトを楽しむことができ、参加者した皆さん全員から大変喜んで頂ける好評のトレーニングとなりました。
さて、10月は久々のレーシングコースのトレーニングです。エンジンの回転域を充分活用し、安全なコースで優雅な走行を時間いっぱい楽しみ下さい。
日時 |
2017年10月7日(土)
|
場所 |
富士スピードウェイ ・ レーシングコース
|
受付 |
時刻 : 8時 場所 : メディアセンター2 (ピットビル2階)
使用ピット:11~16 (来場したらピット内に車を停めてください)
|
スケジュール |
8時 :集合 9時~10時:ブリーフィング (時間厳守、全員参加必須) 11時~12時 : 走行1 12時~13時 : 昼食 (ぜひ講師へ積極的に質問してください) 13時~14時 : 走行2 15時~ 終了 : 走行後ミーティング、講師講評
|
講師
|
津々見 友彦 校長、余郷 敦氏 |
参加費 |
会員:40,000円、 ビジター:45,000円 (事前に銀行振込) トランスポンダー利用希望者は +3,000円(当日受付時集金)
昼食:お弁当と飲み物をご用意いたしております。 実費として1,700円を申し受けます。(当日受付時集金)
|
申込締切 |
2017年10月2日(月)
|
必要装備 |
必須: ヘルメット グローブ 長袖・長ズボンの服装(レーシングスーツ推奨) 推奨: 養生テープ ・・・ ゼッケン固定用 エアゲージ ・・・ タイヤ空気圧測定 その他工具 |
申込方法 |
① 参加申込書に記入する ② 参加費を振り込む(口座番号は参加申込書に記載) ③ 参加申込書をFAXで送る
|
問合せ |
お問合せ電話番号:080‐3388-0993(事務局 小松)
ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。
|
国内A級ライセンス取得講習を併行して開催いたします。
受講を希望の方は、下記の用意をしてご参加下さい。
1.講習費:70,000円・B級センスをお持ちでない方はご連絡下さい。
2.運転免許証(コピー) 3.JAF会員証(コピー) 4.写真(3㎝×4㎝) 2枚
5.印鑑 6.筆記用具
<問い合せ先・申し込み先>
ポルシェクラブ六本木事務局
TEL: 080-3388-0993(事務局)
FAX: 03-5809-0993
メール: rsb89607@nifty.com
このサイトはiPhoneやAndroid用に最適化されています。
お持ちのスマートフォンで最新情報をチェックしてください。