2012/01/19(木)-22(日)スポルトファーシューレ6 WINTER TRAINING at 八千穂レーク(終了)
「WINTER TRAINING」が八千穂レークで開催されるのは今回で3回目ですが、このトレーニングで微妙なアクセル操作を終日繰りかえし4日間練習することで、今まで想像もしなかったRRのポルシェを自在にコントロールしながらドリフト走行ができるようになるのです。
この事実はこのトレーニングに初めて参加されたご自身が最も驚くところです。
今まではカーブの手前で充分減速しハンドルを切ってコーナーを回るので全く問題はなかったです。
しかしひとたびポルシェに乗れば誰しもその素晴らしい安定性能に惑わされ、いつの間にか速度は上がってしまいます。そんな走りをするうちにオーバースピードでカーブに入ってしまい、その先が更にきついカーブでヒヤリとした記憶は誰しも経験しているのではないでしょうか。
そのような危険回避にも「ポルシェクラブ六本木」が主催するスポルトファーシューレに参加することで理論に裏付けされた実践と反復練習で学ぶことができます。この体験こそ最も大切です。
マンタイレーシング オラフ・マンタイさんのポルシェ運転奥義にこう記されています。
ポルシェを早く走らせるにはクリアーでソフトな操作が大切です。デジタル的なブレーキやアクセル操作での加速は単に安全を損なうだけでなく安定した走りを損ないクリアーな加速の妨げになってしまう。
安全に早くポルシェを走らせる基本はアクセルとブレーキの操作を徹底して習得することです。
その基本操作習得の機会が「ポルシェクラブ六本木」が主催する「WINTER TRAINING」です。
今回も津々見友彦校長共々ウォルフガング・カウフマンさんが皆様のご参加をお待ちしています。
開催概要: (詳細は「スポルトファーシューレ6 WINTER TRAINING 参加案内・申込書」PDFを参照ください)
日時 |
2012年 1月19日(木)~22日(日)
|
場所 |
八千穂レーク/長野県南佐久郡佐久穂町 佐久穂高原
|
参加費 |
4日間60,000円(会員) 65,000円(ビジター)
|
宿泊費 |
1室4名使用・一泊/人 13,800円
|
昼夕食 |
ゲストハウスでのケーターリング /休 憩 所 フリードリンク(実費)
|
服装 |
|
申込締切 |
2012年 1月10日(火)
|
冬タイヤ 申込締切 |
2011年12月10日(土)
(当初、冬タイヤ締切日を12月20日とご案内しておりましたが、
|
問合せ先:(ご不明な点はお気軽にお問い合わせください)
事務局 080‐3388‐0993
大鹿 080‐4164‐0996(ポルシェ冬タイヤ相談・問合せ先)
FAX送付先:
03-5809-0993
申込方法:
下の参加申込書にご記入いただき、参加費をお振込後、FAXでお申込みください。
このサイトはiPhoneやAndroid用に最適化されています。
お持ちのスマートフォンで最新情報をチェックしてください。