スポルトファーシューレ2(富士スピードウェイショートコース) (終了)
開催日:2018年6月10日(日)
皆さまご存知の通りクルマはタイヤで走っています。当たり前のことですが,どのような高性能なスポーツカーでもタイヤの能力を超えて走らせることはできません。ポルシェもその例外ではありません。
ポルシェを自由自在に操るには,ステアリング,アクセルペダル,プレーキペダルを適切に操作して,タイヤの運動性能を最大限に引き出せばよいということです。
来たる6月10日に開催するスポルトファーシューレ2では,富士スピードウェイショートサーキットを終日占有して,タイヤの運動性能を引き出すためのトレーニングを行います。
富士スピードウェイショートサーキットは,1周40秒に満たないコースの中に富士スピードウェイレーシングコースを走行するためのヒントとなるコーナーがいくつも設けられており,絶対速度が低い状態でレーシングコースでの挙動を理解し,反復してトレーニングが出来る最高の環境です。
ポルシェクラブ六本木では限られた台数で占有走行を行っており,走行枠は特に設けませんので(一部のトレーニングの時間帯は除きます。),たっぷりある時間を利用し,タイヤのグリップの状態を感じながら,色々な操作を試し,挙動を体感することで,タイヤの運動性能を引き出すドライビングを会得しましょう。
講師には,津々見友彦校長先生をお招きし,初心者の方にはサーキット走行の基本からレクチャーしていただきますから,サーキット走行が初めての方でも安心してご参加いただけます。もちろん,経験者の方には,タイヤの運動性能を引き出すための操作方法,各コーナーの走行について実践的なアドバイスをしていただく予定です。
今後も充実したイベント開催を続けるためには、皆様のイベント参加が必要不可欠です。
何卒、ご協力、ご支援賜れますようお願い申し上げます。
日時 |
2017年6月10日(日)
|
場所 |
富士スピードウェイ ・ショートコース
|
受付 |
時刻 : 7時 場所 : 富士スピードウェイ ショートコース・ブリーフィングルーム
|
スケジュール |
8時~:ブリーフィング (時間厳守、全員参加必須) 9時~17時 : 終日トレーニング (サーキットトレーニング、フリー走行)
|
参加費 |
会員:60,000円、 ビジター:65,000円 (事前に銀行振込)
(早期割引特典) 5月25日までの入金の場合 会員:58,000円,ビジター:63,000円
|
昼食 |
お弁当、お茶をご用意します:1,700円(当日集金)
|
申込締切 |
2018年6月4日(月)
|
必要装備 |
必須:ヘルメット、グローブ、 長袖・長ズボンの服装(レーシングスーツ推奨)
推奨:エアゲージ(タイヤ空気圧測定)、 養生テープ(ゼッケン固定用)、その他工具
|
申込方法 |
① 参加申込書に記入する ② 参加費を振り込む(口座番号は参加申込書に記載) ③ 参加申込書をFAXで送る FAX番号: 03‐5809‐0993
|
問合せ |
お問合せ電話番号:080‐3388-0993(事務局 小松)
ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。
|
国内A級ライセンス取得講習を併行して開催いたします。
受講を希望の方は、下記の用意をしてご参加下さい。
1.講習費:70,000円・B級センスをお持ちでない方はご連絡下さい。
2.運転免許証(コピー) 3.JAF会員証(コピー) 4.写真(3㎝×4㎝) 2枚
5.印鑑 6.筆記用具
<問い合せ先・申し込み先>
ポルシェクラブ六本木事務局
FAX: 03-5809-0993
このサイトはiPhoneやAndroid用に最適化されています。
お持ちのスマートフォンで最新情報をチェックしてください。